介護老人保健施設「つつじの郷」

運営法人わかば会

地域包括支援センター つつじの郷

地域包括支援センターつつじの郷 TEL:048-472-1574

地域包括支援センターつつじの郷は、朝霞市から委託を受けて、高齢者の総合的支援をおこなっています。

困ったことがありましたら、お気軽にご相談ください。専門知識を持った職員が皆様のお手伝いをいたします。

 

ご来所でのご相談の際には、先ずはお電話で来所予約のご協力をお願い致します。

駐車場はございませんので公共機関、または、近隣の有料駐車場をご利用ください。

担当地域

日常生活圏域の変更に伴い令和4年4月1日より以下の通りサービス提供地域が変更となります。

 

変更前(令和4年3月31日まで)

東弁財、西弁財、三原、泉水、膝折町3丁目2~7、膝折町4丁目12~13、15~22、

大字溝沼、大字浜崎

 

変更後(令和4年4月1日より)

東弁財、西弁財、三原、泉水
 

サービス内容

介護予防ケアマネジメント

介護が必要な状態になることを予防するために、ご希望や目標を伺った上で、介護予防プランを作成します。

総合相談・支援

高齢者やその家族、地域住民の方などから、様々な相談をお受け致します。

権利擁護

高齢者虐待予防への対応、悪質な訪問販売等による消費者被害の防止、成年後見制度の活用などにより、高齢者の権利を擁護する支援を行います。

包括的・継続的ケアマネジメント支援

高齢者の心身の状態やその変化にあわせて必要なサービスが提供されるように、ケアマネジャーへの支援等、関係機関との調整を行います。

★募集中★

市民向け講座

スマホ勉強会

 

開催日:第1回 令和5年6月12日(月)基礎編

    第2回 令和5年6月26日(月)応用編

    基礎編・応用編ともにご参加できる方。

時間: 13時45分~15時30分(13時30分受付開始)

場所: 弁財市民センター1階ホール

講師: ソフトバンク朝霞三原店 スマホアドバイザー

定員:  20名(先着順)

申し込み方法: 6月1日(木)から電話にて 048-472-1574

 

 

 

成年後見制度と相続講座

 

成年後見制度って聞いたことあるけどどんな制度?

認知症や病気になったらお金の管理はどうしたらいいの?

相続トラブルにならないように遺言書を作るには?

弁護士さんが将来のお悩み答えてくれます!

 

開催日:令和5年6月23日(金)

時間:13:30~15:30

場所:弁財市民センター1階ホール

申込方法:電話048-472-1574 FAX048-472-2203

定員:先着30名(先着順)

定員に達しましたので受付終了しました。

講師:法テラス埼玉 弁護士 米山佳宏 先生

 

 

 

 

スマホ勉強会
スマホ勉強会
成年後見制度
成年後見制度

広報

季刊誌

各年度4回発行

広報誌

各年度2回発行

活動風景

市民向け講座(旧ネットワーク講座)

 

  • 2022年12月8日 弁財市民センターにて「こんな時どうしたら良いの?成年後見制度&相続口座」を開催しました。(写真㊨)
  • 2022年11月4日 産業文化センターにて「介護予防!骨盤リラックスストレッチ体操」を開催しました。(写真㊥)
  • 2022年10月7日 みはら通り整骨院にて「出張相談」を開催しました。(写真㊧)
出張相談
出張相談
介護予防体操
介護予防体操
後見制度相続講座
後見制度相続講座

認知症サポーター養成講座

  • 2022年10月13日 弁財市民センターにて「認知症サポーター養成講座・わんサポ」を開催しました。(写真㊨)
  • 2022年7月18日 弁財市民センターにて「認知症サポーター養成講座」を開催しました。(写真㊥)
  • 2022年7月12日 ゆめぱれすにて西部地区民生委員向け「認知症サポーター養成講座」を開催しました。(写真㊧)
  •  
2022年7月12日
2022年7月12日
2022年7月18日
2022年7月18日
R4年10月13日
R4年10月13日

認知症カフェ(ひだまりカフェ)

コロナウイルス感染状況をみながら ひだまりカフェを開催しています。「ひだまりカフェ」の開催日程、状況の問合せ、ご参加ご希望の方は048-472-1574に先ずはご連絡ください。

2022年12月21日の「ひだまりカフェ」開催します。※参加費100円

 

過去のひだまりカフェ

9月1日の防災の日を前に「新聞紙簡易スリッパ」を作成しました。(写真㊨)

久しぶりにゲーム「ピンポンゴルフ」をしました。(写真㊥)

 

ラジオ体操・太極拳

***ラジオ体操***

毎週水曜日(祝・祭日除く) 朝10:00~10:15 南割公園にてラジオ体操をしています。 

決定している予定変更 → ラジオ体操 5/3祝日のためお休み

 

***太極拳***

第二・第四水曜日 朝9:30~10:00 南割公園にて太極拳をしています。

決定している予定変更 → 太極拳6/28→6/21に変更になります。

 

・お天気、悪天候などでお休みすることがあります。

・参加費はかかりません。

・事前予約は必要ありません。

・当日、検温・体調の確認をさせていただきます。

・少しでも体調に異変を感じる場合はご遠慮ください。

※今後のコロナウイルス感染状況により一時的に中止する等変動があります。

 

詳しくは、地域包括支援センターつつじの郷までお問い合わせください。

交通案内 ・ お問い合わせ

地域包括支援センターつつじの郷 

〒351-0021 埼玉県朝霞市西弁財1-10-21 ブリランテ朝霞台103
TEL:048-472-1574
FAX:048-472-2203

月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く)
午前 8:30~午後 5:00

東武東上線 朝霞台駅南口から徒歩1分

ページの先頭へ